みどり市の散策スポット

神戸駅

高津戸峡

大間々駅に近い渡良瀬川の渓谷を高津戸峡といい、渓谷の美しさを気軽に楽しめる遊歩道も整備させています。 渡良瀬川の左岸側には、高津戸橋からはねたき橋まで全長453.9メートルの遊歩道が、平成8年3月に整備されました。
高津戸峡
高津戸峡
遊歩道
遊歩道
はねたき橋
はねたき橋

ちょっと変わった形のこの橋は、次のような特徴があります。

・三角の塔は山を、ケーブルははね滝をイメージしています。

・塔と桁により、どこから見てもA型となり、構造的な面白さがあります。

・V字渓谷と塔は対比する形となりますが、部材を細くすることで、塔が強調することを避けています。

・この橋と類似する橋は、小規模橋(50メートル以下)はありますが、橋長100メートル程度としては  世界に類がありません

・橋に埋め込まれた120枚の絵のタイルは全国各地から寄せられた鳥・魚・花・小動物を原画としました

・観光の橋を強調するために、 9基のライトでライトアップ。夜もその姿が浮かびあがります。

高津戸峡
高津戸峡

HOME- -BACK

Copyright (C)2022 MOAMOA  All Rights Reserved.